トップみちのく観戦記2008年のみちのく観戦記



東京都大田区/2008年3月20日木曜日

line

DRAGON GATE
「THE GATE OF GENERATION」
大田区体育館

件名: いろいろ懐かしい

ども。 08.3.20ドラゴンゲート大田区体育館です。

○会場
ドラゴンゲートは初観戦だと思います。なぜなら、エルドラド派だから。
こっちの方はいつ以来だろうなぁ?
闘龍門2000はあったけど、 本体はTARUティモドラゴンと市川が試合してた時以来かなぁ。
調べると 01.1.29 後楽園 闘龍門 90点 アラケントーナメント制覇
なんのト−ナメントなんだ?!しかし、7年ぶりとは。。。
今回、こようと思ったのは、エルブレイザーと石森太二が出場するから。
会場は満員。 会場の女性比率は高いですが、3階席のおいらの回りは、実にプロレスファン的な人達。

○1.サイバーコング、忍、超神龍vsスペルシーサー、戸澤アキラ、シーサーBOY
いつのまにかに忍がいる。スペルシーサと忍以外は初生観戦。
戸澤はすっかりデブキャラに。 でも、ロープを飛び越えボディプレスといい動きをする。
試合はコングの強烈ラリアットで勝利。

○2.アンソニーW森vs堀口元気
ヒール道を突き進む堀口がセコンドのDrマッスルも使い攻勢に。
ビーチブレイクを浴びせるが、森が丸めこんで逆転勝利。

○3.新井健一郎、岩佐拓vsPAC、エルブレイザー
アラケン&岩佐の戸澤塾コンビを見とめたのは、 消化タイトル戦かと思ったノアでのGHCJrタッグ戦での健闘をみてから。
その中で存在感をみせられるか?エルブレイザー。 いつもの?緊張癖か、生命線であるロープ技がロープの慣れの問題か、数回技失敗。
実力の6割くらいのできでした。 どれでも、会場はどよめいたし、 相手を背にしてから飛ぶファイアーバードは驚きましたが。

が、もっと驚いたのはPAC。 いろんな選手みましたが、空中姿勢は世界最高峰の選手かも。 飯伏のその場飛びシューテシングスターを超える、 その場飛びスカイツイスターにトップロープから場外へのスカイツイスターを含め、 飛びだす技どれもが凄すぎる。
戸澤塾はオリジナルな連携技から、 スワンダイブ式フットスタンプでアラケンがPACから勝利。

○4.谷崎なおきvsYAMATO
プロレス界に続く、 なおきキャラは惜しいとこどまりに終止符をうてるか?のドラゲ-出戻りの谷崎なおき。
出戻りに反発するYAMATO。 会場はそんな反発感はありませんでしたが、 YAMATOの反発はキャラ薄い感があるキャラかぶり感がある危機感か?
試合は薄いキャラ通しのもので、最後はビーチブレイクでなおき勝利。

試合後、なおきがYAMATOに。斎了がなおきにタッグ結成を申し込み。 継続参戦は決まった感じ。個人的には興味わきませんが。

○5.田中将斗、黒田vs望月、D.フジイ
休憩前の試合。
将斗vsもっちぃは昨年の天下一トーナメントでの決勝での試合は 昨年度の有数の好試合でした。 その流れを組み、 今までの試合になかった重厚さも加わりながらもハイスピードマッチ。
黒田の黒田っぽい試合の中、 逆スライディングDに逆ツイスターが飛び出る攻防はお見事。
最後は本家スライディングDで将斗がフジイから勝利。

○6.横須賀亨、斎藤了、ドラゴンキッドvs土井、Gamma、神田
6人タッグの挑戦者決定試合。
勝者には挑戦権が与えられるが、敗者には永久挑戦権剥奪という試合。 そうなると、ベストメンバーの斎了組が有利か?

試合はとにかくめまぐるしいハイスパートの試合。 それぞれの得意技にみたことない連携が続く。
ドラゴンキッドのウラカンラナが横須賀に誤爆。
分断されピンチになる。
さらに、レフリと、パウダーと箱が飛び交う大乱戦!
斉了組が土井を集中攻撃!
最近とはウルトラウラカンラナで決めているドラゴンキッドが 久々だろうと思われるドラゴンラナで土井から勝利。

○7.鷹木信悟、B×BハルクvsKENTA、石森太二
GHCJrタイトルマッチ。 王者鷹木組に、KENTA組が挑戦。
ジョー樋口がタイトル宣言を読みあがる。

KENTAが出ると雰囲気が変わる、鷹木を蹴り、ハルクは口?鼻?から流血。 それでも、ローリングソバットで反撃するんだから、 イメージよりたくましい戦いっぷり。
そんな中、鷹木は場外に飛びこむKENTAを肩でかつぎ受け止め、 場外でラストファルコニー!!(肩にかついでからデスバレー風に落とす技)
これでKENTAが場外で分断され、石森が集中攻撃を浴びる。 しかし、石森は変形蹴りで凌ぐ。
石森のスーパースターエルボをアルゼンチンバックブリーカで受け止め、 投げきる鷹木凄い。

ダブルインパクトを狙う王者組、 それをミステリオラナで切り返す石森!互角の闘いですな。
KENTAと鷹木の一騎打ち!TOPロープからのラストファルコニーを浴びる!が、 それを浴びて立ちあがるKENTA!
そこに強烈ラリアットでKENTAがふっとぶ! そこからさらにラストファルコンリー!(ラストファルコニーから前方へ落とすボム)
これは説得力充分!なんとかカウント2.9!
そこからKENTAがブサイクへの膝蹴りで反撃!ふっとぶ鷹木!
強烈タイガースープレックスからゴートゥスリープ。 これでフォールにいかず、さらに左右のキックでKENTAの勝利。

王座奪取ですが、鷹木のあまりのがんばりに薄氷の王座奪取って感じなりました。 タフな試合でした。

○8.CIMAvs吉野正人
ドラゴンゲートのシングルベルトの選手権。
少し前に吉野の持つベルトにCIMAが挑戦して敗北。
今回はCIMAのベルトに吉野が挑戦する。

序盤から両者、腕を攻めまくる。
CIMAは何度も吉野のフロムジャングル(くるくるからのアームブリーカ)を浴びる。 CIMAは、ドロップキック系の技を吉野の腕に集中。
そして、逆フロムジャングル!
腕の攻め合いから中盤はスピードをいかしためまぐるしい攻防。

終盤、吉野がライトニングスパイラル (首と足をもって、ドラスクのように回転、一時期メンテーが使ってましたね。)!!
なんとかかえす。そして、ついにソルナシエンテが決まる。
これはロープブレイク。
CIMAがクロスファイア(最近のフニッシュホールド、腕を組んでのライガーボム)!! そこからフォールにいかず、そのまま腕を固めて、ソルナシエンテ風に決める。

こらえる吉野。 セコンドの土井がつにタオルを投げ入れ、レフリも吉野の意思を確認し、ギブアップ。

試合後、仲間割れ危機を噂された土井吉が和解。
それに、Gammaが切れ、マッスルアウトローズが怪しい雰囲気に。 CIMAのマイクに斎了が挑戦に名乗り。
CIMAが”いろいろ微妙な雰囲気になりましたが、わしが締めたる!”と、 相変わらずの場を読んだマイクで締め。

○総括
大田区体育館の最終興行ということで。
個人的にはこの会場、みちのくプロレスとゆかり深い会場。
人生とサスケの88番札所対決に、 怪獣バーゴン登場、そして10周年興行での人生のマイク。
改修した後も、プロレス会場として使えることを祈ります。

そして、この興行。
興行自体の充実度はまさに平成のメジャー団体。
下手したら、新日、全日は超えているかも。
第5、6合はすごかったので各3点。セミに+5点
PAC+2点で93点で。
メインはもうちょっと期待を超えると凄い点数になったと思います。


iconup

line

iconup (「2008年のみちのく観戦記」へもどる)

iconup (「みちのく観戦記」へもどる)

line