トップみちのく観戦記2006年のみちのく観戦記



東京都文京区/2006年7月16日日曜日

line

El Dorado
「THE CREATION OF ElDorado〜旗揚げ戦〜」
後楽園ホール

件名: 松任谷由実

ども。すっかりおそくなりましたが、06.7.16エルドラド後楽園大会。

これまた随分昔話になりましたが、 仲村さんの引退試合の花束贈呈に珍念&つぼの登場を期待してたのですが。

これは最近の話ですが、週プロ愛モードで、 火男決勝カードクイズ崔vsダンガン田中 どんぴしゃで的中させたのに 商品もらえんかった。むふ〜。
この週プロクイズ、景虎&遮那王、斉藤了、ダッドリーズ、カズハヤシと 最近の優勝者は片っ端から的中しているのですが、準優勝者が難しい。
やっと的中させたのに。むふ〜。

さて、レポに。

○会場
エルドラドは旗揚げ戦です。 今までの新宿FACEの興行はプレ旗揚げマッチだったとのこと。
とにかくメインのカードの大鷲vs景虎の1本で参戦決定。
正直のところその他どんなカードがあったのかは知らんかったし。
会場は満員の7〜8割りの入りかな。予想したよりはいってましたね。
客層はドラゲ〜からの流れ客がほとんどで女性客は多いのですが、 まさに流れついちゃったって感じの、1風変わった人達って印象。

リングアナ、セコンドはカリプの海賊のコス。 なんかとってつけた感はありますが。
北席には大型スクリーンで試合開始前に カード前ふり映像(協力SAMURAI)を流してます、これはポイントアップ!
ちなみに本日のレフリは松井レフリーを上回る悪人面レフリの姉崎吾郎レフリ。

○1.清水、旭しおりん、大石対バラモンシュウ&ケイ、卍丸
エルドラドではみちプロ勢はみんな改名して出場。
佐藤はバラモンに、まぐ郎は卍丸に。でも清水はそのまま。
試合はバラモンシュウの予言通り、ジェロドライバーで清水から勝利。
試合はみちのくタッグしおりん&大石vs佐藤兄弟の攻防が引き継がれていて、 なかなかの内容でした。

○2.ブラザーヤッシー二対ジャンピングキッド沖本
沖本は本名を明かしたマスクマン。 前回の新宿で辻本いやブラザーの京都の高校で1年後輩だったことをカミングアウト。
お互いの高校時代の嫌な思い出を暴露しあうという恐ろしい抗争中の2人。

試合開始前、ブラザーがマイク 「せっかくの旗揚げ戦でなんでお前のようなカス野郎とやらにゃ〜あかんのや、 そこで罰ゲームマッチを提案や。 負けたらスクリーンに高校時代の写真を写しだすんや! おいカス野郎ども、こいつはマスクマンやから、ブサイクやぞ〜」
試合は本名を呼び合う挑発合戦。 沖本は二ールキックに空中技、なかなかの動きをする。
ビックヘッドをかわしたものの結局はジャーマンで敗れる沖本。

ブラザーがマイク
「じゃあ罰ゲームいってみよいか。まず1枚目!
(スクリーンにアルバムがうつる)これが卒業アルバムだ。
2枚目いけ〜!」
ドン!一人一人の写真の真ん中に指をおっ立て、白目をむく写真。 こんな卒業写真みたことね〜!!場内大爆笑。
(写真参照)
しかし、その写真の名前は辻本の文字が。。。
大喜びする沖本。気がついた辻本
”なんや〜、どないなっとんのや〜!やめてくれ〜!”
なんか凄い抗争ですな。これは期待以上の試合でした。
まだ、続きそう。 この卒業写真ねたを上回るネタは流石にでなそうですけど。果たして。

○3.高木ジェット省吾対キングポコタ
キングはDDT高梨の変身キャラ、 全身金色で、怪しいクネクネした動きでも、発言はいつでも男気あふれるのが特徴。

試合開始前にジェットいつものようにポコダに手紙を手渡す。
ポコダ”なんだよ!これ手紙じゃなくて、大柳欣也の履歴書じゃないか!” そういえば、ドラゴンドアの旗揚げ戦で履歴書もってきてたなぁ。
すると、場内に♪宇宙戦艦ヤマトのテーマ!
おぉ。北側席から、ジーパンにリュックを背負った大柳登場。
手にフィギアももっている。これはアキバ系キャラ!

ポコダ切れる
”なんだよ!いきなりあがってきて!
前は学生で、就職浪人で今度はアキバ系か! お前のような色物キャラは俺は許せないんだよ!”
という、男気あふれる金色キャラの主張で3WAY開始。

○3.高木ジェット省吾対キングポコタ対大柳欣也
大柳は早速、リュックからマジックハンドを取り出し、 マジックハンドでのリストロック、拝み渡りを披露。
万歳ボディプレスはキタ〜ボディプレスに。
そして、リックから取り出した 猫耳カチューシャをつけたジェットのジェットパンチを受けて、 南斗水鳥拳のシュウフィギア固めで大柳がキングから勝利。

ポコダ
”ちくしょう!いいところ全部もって行きやがって!
今度は叩きつぶしてやる!”

○4.ベアー福田対大谷
毎回キングポコタとの対戦に業を煮やしたマンゴー福田が まともな相手を要望して実現した大谷戦。

大谷はなんか会場人気高い。顔面ウオッシュに会場が沸く。
個人的には大谷今ひとつなんだよなぁ。 Jr時代はそこそこだけどヘビー路線にいってからは特に。 なにがそうさせるのか?なんか試合が暑苦しい感じがする。 金本と比べると。。。う〜ん。。。
高岩が1番好きなのは確かですが。

福ちゃん反撃、世界柔道、ラリアットはいまひとつの決まり具合。
ミサイルキック、投げ捨てジャーマンはしのいだもののキングコブラホールドで敗北。
まぁ、予想通りの展開&結果でしたな。
それなりに健闘はしたとは思いますが。

ここでちょっと考え事。
最近はマンゴー福田ではなく、ずっとベアー福田で各団体に出場中。 サルセロス解散、パイナップルも、たけしも改名してるから、 今後ずっとべあーでいくのかなぁ。
今後のみちのくへの参戦がどんどん減るのではという心配も。

ちなみにバナナ千賀もそのうち改名するのかなぁ。 結構認知度あがってバナナスタイル評判(どんなスタイルだ?!)いいのに。

○5.KEN45゜、近藤、菅原 対エルブレイザー、ミラニートコレクションAT、飯伏
KEN45°は華井謙二のエルドラドネーム。
ストーンドとも抗争中?なのでチームはエルドラド正規軍に。 しかし、菅原は景虎とZERO-ONE MAXで菅原とタッグベルト挑戦してる仲ですから、 この2人の関係は複雑ですな。

エルブレイザーは青いマスクマン初めてみます。しかし、その動きは凄い!! デジャブから場外に飛ぶと見せかけての前宙のフェイント!
さらにノータッチトペコン、各種619。後楽園ホールどよめきっぱなし。
さらに、華井のスワンダイブ技を反対コーナーからミサイルキックで撃墜。
これは凄い。
タッグパートナーの飯伏も各種ムーンサルト、でかい分迫力もある。
この飯伏とブレイザーの連携は今、日本ではこのリングでしかみれないんだけど、 ある意味現在の世界最高レベルの連携。

一方、KENと菅原はなにやら、いがみあい。 近藤はミラニートに、ブレイザーをとんでもない体勢でもちあげ、ほうりなげまくり。
これまた世界でここだけでしかみれない攻防。
でもその近藤に、ブレイザーはリバースの高速ウラカンラナ!で反撃!
これまたすごい!いつもこれぐらいがんばってよ!!(ん?)
最後は佐藤兄弟いや、バラモン兄弟が介入。近藤に竹刀攻撃!
ひるんだ近藤に、ブレイザーはスワンダイブ!!のドラゴンラナ!! でカウント3!これまた凄いフニッシュですな。

○6.大鷲対景虎
セミが凄かったけど、注目のメイン。
ちなみに景虎はエルドラドではKAGETORAだそうで。
最初のチョップ合戦。凄い!この迫力でも景虎は押されていないし。
中盤から早くも大技の攻防。
景虎は垂直ブレンバスターに半月!大鷲はボディプレスを狙う!
う〜む、この早い展望どうなるのか?ってところに、 セコンドにいたバラモン兄弟&卍丸が乱入!大鷲に襲い掛かる!
場内、ブーイングの中、試合はノーコンテストに。

大鷲の救出に近藤、ブラザーらが登場!
8人タッグによる決着戦に決まりました。

○7.近藤、ブラザー、ジェット、大鷲対景虎、バラモンシュウ&ケイ、卍丸
ここからは場外戦含めて大乱戦。
でも、大鷲、近藤のチームに凶器はつかえど 張り合っているストーンドはなかなかのもの。 まだチームできて半年しかたっていないのに。

終盤、分断に成功した正規軍が近藤のキングコングラリアットで卍丸から勝利!!

○マイク
リングにそろった4人。
近藤”がっちゃん(菅原)あがってこい!これで5人悪冠一色復活じゃ!”
しかし、お揃いのジャージを手にして菅原は袖を通さない。
そこで、ZERO-ONE MAXで菅原とタッグベルト挑戦したKAGETORAがマイク
”おい、菅原!お前この濃いメンバにはいったら、消えるぞ!こっちにこい!”
そのまま立ち去る菅原。
”おい、KAGETORA!次回新宿で4対4やったる! こっちのメンバは、俺、大鷲、ジェット、そして菅原だ! ブラザーはまず先輩後輩抗争決着つけてくれ。”
KAGETORA”やってやるよ!4対4!こちらのメンバも発表してやるよ! 俺、シュウ、ケイ、そして、菅原だ!”
う〜む、それなりに気になる展開。ストーンド立ち去る。

近藤”最後はこの方に締めてもらいましょう!”
大鷲”この所の暑さに夏負け(笑)、夏バテ気味ですが、 時間もないようなのでさっさと締めさせて頂きます。
今、長野で1番はやっている締めです。いくぞ〜、1、2,3!ドン!”
再び、卒業アルバムの辻本少年の勇士!辻本が頭かかえる中退場。

○総括
メインは残念ですなぁ。 ほんとに勝敗つけば今年のベストバウトになる可能性ありと思っているのですが。 また旗揚げ戦ということで。
でも、その昔のドラゴン○アのキャッチフレーズの想定外というところで、 沖本vs辻本の抗争+2点、セミのとんでもない試合+10点、この2試合には高得点。 さらにメインで+3点で95点!
メインで真っ向勝負で景虎が勝っていたら100点になっているところですよ。



01


iconup

line

iconup (「2006年のみちのく観戦記」へもどる)

iconup (「みちのく観戦記」へもどる)

line