トップみちのくランキング



つぼ原人ランキング

line

2000年の「うちだのうち大賞・MVP」、
さらには、みちのく主催「みちプロ大賞・MVP」にも
選ばれたつぼ原人。
その後もみちのくのリングで大活躍。
そんなつぼ原人の心に残ったランキング。
(2002年01月20日)

line

第1位

vs人生戦での場外乱闘
売店からサスケのマスクを盗み、私たちの隣りに座って隠れる
が、人生に見つかり、シートで“すまき”にされてリングアウト負け

2000年7月30日日曜日
場所 北海道江差町・江差町生涯学習センター体育館
状況 場外乱闘ではもちろんいろいろな名場面があるvs人生戦。
しかしながら、何をおいても“生”の迫力がイチバン!
体育館の2階席まで行って場外乱闘をする中、 素早い動きで人生の目を盗み、サスケマスクで変装。 1列目で観戦の私たちの隣りに、 1人のファンとしていっしょに座っちゃうなんて・・・。
あぁ、でも結局は人生に見つかってしまう、つぼ。
気がつくと、私たちの真後ろには人生さまが仁王立ち!
ひぇ〜。
あっという間にブルーゴザシートで“すまき”にしてしまう人生。
場外カウントの際、必死にシートの中でもがく姿は忘れられない。
そして、みちのく初開催の江差町のお客さんが逃げる時に置き忘れた 缶ジュースなどもいっしょに“すまき”にされて、 その後はお尻がちょっぴりベタベタだった。

(2002年01月20日)


第2位

水鉄砲で暴れるつぼに対して、
タイガーさまがガウンに隠した水鉄砲で反撃!

2000年7月29日土曜日
場所 北海道室蘭市・室蘭市体育館
状況 毎年真夏の真っ盛りに行われる暑い暑い“夏休みシリーズ”。 この年はなぜか水鉄砲を持って入場するつぼ。
入場時逃げ惑うお客さん、レフェリーのテッド、そして対戦相手に、 容赦ない水鉄砲攻撃。会場を恐怖のどん底へ。
この日の対戦は、我らがタイガーさま。
両者向き合ってもガウンを脱がないタイガー。

突如、そのガウンの中から水鉄砲を取り出して、 つぼへの水鉄砲攻撃!
タイガーさまがまさかこんな反撃をするとは・・・、すばらしい。

(2002年01月20日)


第3位

もちデスマッチ

2001年1月14日日曜日
場所 宮城県仙台市・ニューワールド仙台テニスクラブ
状況 当初“餅つきマッチ”と発表された、2001年新春初の大会でのvsストーカー市川戦。
ルールは、机の上に大きな丸餅2個とペットボトルの水が置かれ、 最初に餅を食べきった方が勝ちという「もちデスマッチ」として、行われることに。
両者、自分で食べながらも、相手が食べるのを妨害する、壮絶な試合に発展。
市川が餅を食べているところへ、後頭部に机を落すつぼ。 その瞬間、食べていた餅が、“ブッ!”と口から吹き出すシーンは、 ドリフターズをも超えたかもしれない。
あまりの試合展開に、 デスマッチの特別立会人として本部席に座っていた人生が席をはずしたのは、 笑うのをこらえきれずになったから、 絶対みんなの見えないところで笑っているはず、とは私たちの想像。
最後は、餅が喉に詰まりかかって苦しむ両者を見て、 立会人の人生が試合終了を合図する両手で“×マーク”。
不透明決着で終り、ブ〜イングをするお客さんに、 「これは殺し合いではありません!」と必死に説得する篠塚リングアナ。
確かに、これまで爆弾、ガラス・・・あらゆるデスマッチを見てきたけれど、 “餅が喉に詰まる”というこれほど“死を予感させるデスマッチ”は、見たことがない。

(2002年01月20日)


第4位

「スナックHIROMI矢樹」襲撃
青春の金メダル強奪事件

2001年7月20日金曜日、8月19日日曜日
場所 福島県福島市・「スナックHIROMI矢樹」
宮城県仙台市・ニューワールド仙台屋外駐車場特設リング
状況 7月20日のみちのく福島大会終了後に、 突如矢樹広弓のママがやっているお店「スナックHIROMI矢樹」に現れたつぼ。
店内に飾ってあった矢樹が高校時代の柔道大会で獲得した金メダルを、強奪!
矢樹ママが必死に追いかけるも、そのまま逃走!
なぜか、その一部始終は「S−ARENA」でも放送。 ビデオ撮っている暇あったら捕まえる手伝いをしろ、という説も・・・。
自分が不在の間に金メダルを盗まれたことを知った矢樹、 翌週7月29日同じ福島県で行われた郡山市のビッグパレットふくしま大会で、 つぼから取り返そうとするも、 逆にマットに沈められて、つぼは逃走。
その決着戦が、8月19日ニューワールド仙台大会。
試合形式は、矢樹の得意な柔道マッチ。
矢樹ママを先頭に、矢樹ファミリーのトレインで入場。 試合は見事に1本勝ち!
しかし、返したメダルは偽物だった・・・。

むふ〜。
第2章へ続く、ということでしょうか。
しかし、続きはいつかできあがる「北海珍念ランキング」へ。

(2002年01月20日)


第5位

めがねくん、バスのカーテン入れ替わり

2000年9月10日日曜日
場所 青森県弘前市・カルチャーロード
状況 商店街の中の特設会場。
会場脇には、通称“具志堅号”の移動バスが停車。
人生との試合は、やっぱり場外戦へ。
バスへ逃げ込むつぼ。それを追う人生。会場整理のめがねくんもそこへ・・・。
通常はカーテンが閉められているバスのカーテンが開くと、
人生がつぼをヘッドロック
カーテン閉まる→開く
めがねくんがつぼをヘッドロック
カーテン閉まる→開く
つぼがめがねくんをヘッドロック
なんでバスの中で、こんな入れ替わりがされちゃったの?

(2002年01月20日)


第6位

リレー少年との世界最長試合

2000年10月17日日曜日
場所 神奈川県横浜市・横浜文化体育館→氷川丸
状況 みちのくバトラーツの合同興行。その第0試合として行われたvsリレー少年。
試合の途中、場外へ行ったまま戻らなくなった両者。
仕方なく、第1試合から予定通り開始。 ・・・休憩時に、突然場内に現れる両者。激しい闘いはその間も続いていた。
会場では、結局その結末がわからないまま大会が終了。
選手関係者は、その後のファンとの交流会が行われる氷川丸へ。

そこに現れたふらふらで闘う、つぼとリレー少年。
つぼがリレーをフォール。 そばにいたサスケがすかさずカウント。1・2・3!
これまでの最長試合、巌流島のアントニオ猪木vsマサ斎藤、2時間5分14秒を、 大幅に上回る4時間52分53秒で決着。

(2002年01月20日)


第7位

新崎人生八十八番札所試合
どでかい運動公園でのエニウェアマッチ

2000年9月16日土曜日
場所 宮城県名取市・名取市スポーツパーク
状況 人生にとって闘いの節目として数えられている“八十八番札所”試合。 これに、つぼが絡むと・・・。
場所は、東北電力所有のどでかい運動公園。 リング、お客さんの規模は普段通りなんだけど、 その周りは広大なトラック、フィールド。
ルールはエニウェアマッチ。そのどこを使っても良いし、どこでフォールしても良い。
公園はナイター照明が照らされ、霧も立ちこめる幻想的な光景。
そんな中、お客さんから遥か離れて、巨大電光掲示板の前での拝みわたり、 フィールドのど真ん中芝生の上での念仏パワーボム。
これは生で観戦して、その不思議な光景を感じたかった。

(2002年01月20日)


第8位

コーナーでの急所攻撃、お客さんを呼び込んで、いつもどおり・・・
あれ?2人いるぞ?

2001年6月17日日曜日
場所 北海道札幌市・月寒グリーンドーム
状況 “つぼ原人変人七番勝負”第1戦として行われたvs将軍KYワカマツ。
いつものように、ワカマツをコーナーに押さえ、お客さんを呼び込んで、 つぼとお客さんとが脚を引っ張る急所攻撃へ。
しかしこの日は、若いお姉さんを2人呼び込み、2人に脚を引っ張らせる。
その後ろにまわるつぼ。
ワカマツの脚を引っ張っているお姉さん2人のスカートをめくる!
すばらしい。

(2002年01月20日)


第9位

携帯電話はだめよ

2000年7月29日土曜日
場所 北海道室蘭市・室蘭市体育館
状況 タイガーマスクとの試合中、突然どこかから鳴る携帯電話。
・・・あれ?どこから?
なんとつぼの胸元から携帯電話。
試合そっちのけで、 「あぁ〜?あぁ〜〜、、、あははは、、、」 電話に夢中になって寝転んだところをフォールされて負けそうになる。
直前の札幌テイセンホールでは、 つぼの試合中にお客さんの携帯電話が鳴って、そのお客さんを怒っていたのに・・・。

(2002年01月20日)


第10位

定番!
レフェリーチェックで、 体育館のスリッパを履いているのが見つかり、テッドにたたかれる

ほとんど、いつも
場所 ほとんど、どこでも
状況 おなじみ、レフェリーチェックの時のヤリトリ。
でも、この“つかみ”がいい。
気のせいか、取り上げたスリッパでつぼの頭を殴るテッドの力が、 以前に比べて強くなっているような。

(2002年01月20日)


iconup

line

iconup (「みちのくランキング」へもどる)

line

うちだのうち大賞 みちのく大事件
ランキング
みちのく大事件
ランキング2
みちのく外国人
ランキング
新崎人生
ランキング
つぼ原人
ランキング